5月27日 1,2年生 運動会の練習
運動会のダンスの練習もあとわずかになってきました。一人一人が自信を持って取り組んでいました。最後までしっかりとがんばってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月27日(火) ウインナーソーセージ![]() ![]() ウインナーソーセージは、豚や牛のひき肉を使って作られます。太さが20ミリメートルより細いものをいいます。 今日の給食では、ゆでたウインナーソーセージにケチャップ味のソースをかけています。 給食クイズ 今日のウインナーソーセージにかかっているソースは、何味でしょう? (1)マヨネーズ味(2)みそ味(3)ケチャップ味 5月26日(月) えんどう(グリンピース)![]() ![]() 日本各地で育てられ、一年中出回っていますが、たくさんとれておいしい時期は、春から夏の初めです。 えんどうには、豆を食べる「実えんどう」と、さやごと食べる「さやえんどう」があります。実えんどうのうち、若い豆を食べるものはグリンピースとも呼ばれています。 例年、この時期にさやから豆を取り出して調理する「生のえんどう」を使用していましたが、今年は冷凍のグリンピースを使用しています。 給食クイズ えんどうの旬(たくさんとれて、おいしい時期)は、いつでしょう? (1)春から夏の初め(2)夏から秋の初め (3)秋から冬の初め 5月26日 5,6年生 運動会の練習
5,6年生の団体演技も仕上げの段階に入ってきました。みんなとても集中しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日 2年生 生活「サツマイモ・ミニトマトの観察」
2年生が、サツマイモやミニトマトの観察をしました。毎日水やりもしっかり頑張っているので、ミニトマトにも花が咲いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |