★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

5月20日 応援団の練習

 運動会に向けて、応援団の練習も始まりました。昼休みや放課後などに集まって、大きな声を出してがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 委員会活動

 5,6年生は委員会活動が始まり、それぞれの役割に責任を持って取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 6年生 理科「食べ物の通り道や変化」

 6年生が、理科で食べ物の通り道や変化の学習をしています。食べ物の消化と吸収についてタブレットで調べ学習を行い、一人一人が調べたことを発表しました。まとめに人体の模型を使って、胃や大腸などの場所を確かめながら、みんなで協力しながら組み立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 2年生 スポーツテスト

 2年生は、スポーツテストのシャトルランを行いました。みんな走れるところまで力いっぱいがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 3,4年生 運動会の練習「南中ソーラン」

 3,4年生の運動会の団体演技「南中ソーラン」も運動場でがんばっています。隊形移動も入ってきてみんな集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31