6月17日 5年生 家庭科「ソ−イング はじめての一歩」
5年生が、家庭科で裁縫の学習を行いました。今日は、玉結びに挑戦しました。何度も繰り返すうちに上手にできるようになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月17日 4年生 算数「角の大きさをはかろう」
4年生が、算数で角の大きさをはかって、三角形を書く学習をしました。分度器の使い方を考えて正確に三角形を書くことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月17日 あいさつ運動 2日目
突然雨が降りましたが、すぐに雨も止み、児童会のあいさつ運動が行われています。今日も元気なあいさつが聞こえてきます。
![]() ![]() 6月16日 2年生 生活科「ミニトマトのかんさつ」
2年生が、育てているミニトマトの観察をしました。タブレットで写真を撮って、保存しました。実がたくさんできていて、みんな大喜びでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月16日 2年生 生活科「ナス、キュウリをそだてよう」
2年生が、生活科でナスとキュウリを植えました。みんなで協力して植えることができました。みんなで育てていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |