4月22日 地区分団集会
第1回目の地区分団集会がありました。6年生が1年生を迎えに行きました。1年生は初めての地区分団集会でしたが、先生や分団長の話を一生懸命に聞いていました。通学路の危険個所などをしっかりと話し合うことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月22日 4年生 図工「わたしのくつ」
4年生が、図工で自分の靴の絵を描きました。どこから描いていいのか、どの角度に置いたらいいのかなど考えながら描き始めました。みんなとても集中していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月22日 1,2年生「がっこうたんけん」
2年生が1年生を連れて学校たんけんを行いました。2年生が説明をする係と一緒に回る係に分かれて取り組みました。2年生はとてもやさしく丁寧に1年生のお世話をしていました。1年生も笑顔でいろんな場所を見て回ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日 5年生 算数「体積」
5年生も、習熟度別少人数学習で算数の授業を行っています。今日は体積の学習でした。立方体や直方体の図形を作って、体積を比べていました。たくさん発言して積極的に学習を進めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日 2年生 がっこうたんけん じゅんび
2年生が、明日1年生を連れて学校を紹介する「がっこうたんけん」に向けて準備をしていました。みんなとてもはりきっています。
![]() ![]() ![]() ![]() |