9月10日 1,6年生 1・6ハッピー集会1
1年生と6年生で、1・6ハッピー集会を行いました。1学期の続きで「じゃんけん列車で学校クイズ」をしました。じゃんけん列車の先頭の人がクイズに答えて、間違えたら後ろにつながり、どちらも正解か不正解のときはじゃんけんで勝負を決めました。とても盛り上がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月10日(水)今日の給食![]() ![]() 栄養バランスのよい食事をすることによって、体をよりよく成長させることができます。黄・赤・緑のグループの食品を組み合わせて食べるようにするとよいです。 黄…主にエネルギーのもとになる食品(ごはん、パン、めん、いも等) 赤…主に体をつくるもとになる食品(肉、魚、卵、大豆など) 緑…主に体の調子を整えるもとになる食品(野菜、きのこ、果物等) 給食クイズ じょうぶな体をつくるには、栄養バランスの悪い食事をするのが良い。〇か×か。 (1)〇(2)× 9月9日(火)の給食![]() ![]() カレーマカロニグラタンの作り方を紹介します。 1.鶏肉とたまねぎ、マッシュルームをいためる。 2.カレー粉やウスターソース、カレールウの素(米粉)などで味つけをし、煮こむ。 3.グリンピース、マカロニ(米粉)を加える。 4.パン粉(米粉)をふり、焼き物機で焼く。 給食クイズ グラタンは、どこの国の料理でしょう? (1)ドイツ(2)イタリア(3)フランス 9月9日 委員会活動2
それぞれの委員会で活動内容の話合いやふりかえり活動、様々な作業などとても意欲的に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日 委員会活動1
運動委員会は体育倉庫のそうじをしました。環境委員会はプランターの植え替えをしました。集会委員会は集会のゲームについて考えました。みんなで協力しながら主体的に活動しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |