校外学習(万博)4 5年生

画像1 画像1
 昼食後、大屋根リングの上へあがり、見える景色を堪能しました。その後のミストコーナーでは、子ども達はおおはしゃぎでした。少し涼めて大満足でした。

校外学習(万博)3 5年生

画像1 画像1
 お弁当タイムに入りました。子ども達はとても楽しみにしていたようで、嬉しそうにお弁当を食べています。様々なミャクミャク弁当がちらほらと見られました。保護者の皆様、朝早くよりお弁当作りありがとうございました。

校外学習(万博)2 5年生

画像1 画像1
 万博に無事に到着しました。大屋根リングや色々なパビリオンの外観に子ども達は興味津々です。GWということもあり、来場者数が4月に来た6年生の時よりも多いように感じます。

校外学習(万博)1 5年生

画像1 画像1
 本日は5年生が万博へ出発しました。天気に恵まれ、絶好の校外学習日和となりました。子ども達は、にこにこと笑顔でとても楽しみにしている様子でした。

4/30 給食

●きんぴらちらし
●五目汁
●ちまき
●きざみのり
●牛乳

今日は、こどもの日の行事献立に「ちまき」がつきました。
ちまきは、米粉などで作ったもちを笹の葉につつみ、蒸して作る和菓子です。
「こどもが元気に育ちますように」という願いがこめられています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/15 敬老の日
9/16 地域登校見守り
9/17 研究の日
9/18 ニッセイ劇場4年
9/19 修学旅行保護者説明会