2月21日(金)は、1・3・5年生の学習参観(5限)・学級懇談会です。

8/2 1学期の学習に関連して6

★ワーク ミッション12★
身近(みぢか)な いきもの

もんだい

 左上(ひだりうえ)・右上(みぎうえ)・左下(ひだりした)・右下(みぎした)の順(じゅん)に答(こた)えてみましょう。漢字(かんじ)で書(か)ける人(ひと)は漢字(かんじ)で書(か)きましょう。
画像1 画像1

8/1 科学を楽しもう

🌞毎日暑いですね🌞
夏休み、涼しい科学館はどうですか

 市立科学館は、8月1日からリニューアル開館します。
 市立科学館の他にも調べてみるといろいろとイベントが開催されています。ぜひ検索して興味を広げていきましょう** *


 大阪市立科学館
 https://www.sci-museum.jp/event/

8/1 1学期の学習に関連して5

画像1 画像1
★ワーク ミッション11★
1ねんせいは、あさがおを そだてました2

もんだい

 成長(せいちょう)したあさがおを観察(かんさつ)すると、はじめに出(で)てきた葉(は)っぱと、つぎに出(で)てきた葉(は)っぱの形(かたち)が違(ちが)っていました。それぞれなんという名前(なまえ)の葉(は)っぱでしょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/19 6年 ピースおおさか&歴史博物館見学
2/21 1・3・5年 学習参観・学級懇談会,標準服等リサイクル
PTA他
2/23 生魂ふれあい文化交流会