創立150周年記念授業 第2弾 … 11月27日(木) 9:40<2限目> 〜 11:30<3限目> 4・5・6年対象 東京の国立天文台から 山岡 均 先生を招聘して特別授業を行います。保護者の方の自由参加もOKです(事前申し込み不要)。

緊急 台風接近時の対処について

 台風15号が発生し、近畿地方に接近する可能性が高いとのニュースが流れています。
 本日、「台風接近時の対処について」の手紙を配付し、ミマモルメメールも配信しました。

 以下について、必ずご確認をお願いします。
  (1)明日が臨時休業になる場合
  (2)明日が登校日となり、登校後に警報等が発令された場合の、保護者への引き渡しについて

 特に(2)について、以下の方法で学校までお知らせください。
  ○本日配付した手紙の下部に記入・提出
  ○本日配信したミマモルメメールのアンケートに回答

 どうかよろしくお願いします。

 台風接近時の対処について
 

夏休み作品展2

生魂っ子371
 夏休みの力作が揃いました!

 本日から玄関ホールで児童が夏休みに製作したアイデア貯金箱や工作等を展示しています。
 9月4日(木)〜9月8日(月)は2・4・6年生の作品展示です。どの作品も素材やデザインに工夫が見られ、とても楽しく仕上がっています。
 「どんな作品があるのかな?」と多くの児童が休憩時間や下校時間に鑑賞しています。
画像1 画像1

今日(9月4日)の給食は?

画像1 画像1
 🐟 さけ 🐟

 今日の給食は

・さけのしょうゆだれかけ
・ごもくじる
・こうやどうふのいりに
・ごはん
・ぎゅうにゅう

 「さけ」は、川で生まれ、海で成長し、卵を産むためにまた生まれた川に帰ってくるという習性があります。
 赤のグループの食べ物で、たんぱく質を多く含みます。
 たんぱく質は血や筋肉など体をつくるもとになる栄養素です。

【6年】社会

生魂っ子370
 いとおかし 平安文化
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】算数

生魂っ子369
 繰り上がりで100のくらいを考えよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30