【4年】環境局から来ていただきました1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生は、社会科で「住みよいくらしとごみ」の学習をしています。 今日は大阪市環境局の方にきていただき、環境局の職員の方から、ごみ減量・リサイクルについて教えていただきました。 【4年】朝の会
生魂っ子186
児童集会が終わっても… 4年1組では、児童集会の朝の会でも聖徳太子(しょうとくたいし)ゲームで大盛り上がりでした! ![]() ![]() 【特別活動:児童会活動】児童集会 teams![]() ![]() 生魂っ子185 聖徳太子(しょうとくたいし)ゲーム 集会委員が声のボリュームを上手に合わしていたので、なかなかの難問になりました。 集会委員が立つ人数で、言葉の数にピン!とくる、ひらめき💡のいい児童も見られました。 ![]() ![]() 水泳指導に向けて
健康・安全を第一に考えて29
生魂っ子をみんなで育てています43 もうすぐプールに入れるよ 🏊 雨天の中、来週から始まる水泳指導にむけて、プールサイドや更衣室等の整備を行いました。また、ポンプ室の操作の仕方を確認しました。 来週は、いよいよプール開きです。ご家庭でも、持ち物の準備と記名をよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() イベントカレンダー |