5年 小学校連携事業体験学習交流会1
生魂っ子をみんなで育てています95
生魂っ子476 今週は気温がぐんと下がり、風が冷たくなってきましたが、5年生は元気に登校してきました。 今日は、天王寺区役所が主催する、同じ夕陽丘中学校区にある3小学校が交流する体験学習交流会です。 天王寺動物園に向かって、元気に出発しました。 【3年】総合的読解力育成カリキュラム 教材7/8
総合的読解力を究める67 生魂っ子475
総合的読解力育成カリキュラムの追究54 教材7時間目は、「わたしたちが安心安全にくらすために、まちに作りたい場所やものを考えて、ピクトグラムを考え、ペアで伝え合おう」をミッションにピクトグラムを考えました。 ピクトグラムとは、情報や注意を文字を使わずに表すサインのことを言います。 既習の学習をふまえて、イメージをふくらませながら考えていきました。次回はいよいよ発表です。 【4年】理科あたたまると空気は… 不思議がいっぱいの「空気」について学習しました。 「空気」は、あたためると体積が大きくなることを、試験管を使って実験しました。 また、閉じこめられた「空気」は、おしちぢめられるので、 体積が小さくなることや、体積が小さくなるにつれて反発する力が大きくなることを学習しました。 【2年】音楽
生魂っ子473
パートに分かれて 2年生は、音楽でタブレットを使ってオリジナルのリズムを考えました。授業の前半は、しめ太鼓のパートと長胴太鼓のパートに分かれてグループで発表しあいました。 授業の後半は、1つの曲をパート分けしてみんなで歌いました。 1つのリズムや歌声よりも、複数のリズムが重なったり、複数の歌声で歌いあったりすることで、より完成されていくことを楽しみました。 【3年】図画工作気分はcarpenter(カーペンター) 作品展の作品が完成すると、3年生は早速次の学習「トントン どんどん くぎうって」に入りました。げんのう(大型のかなづち)を使って釘打ちをします。釘の高さにも注目してねらいをさだめて打っていきます。 「まっすぐ打つのむずかしい。」「なんか大工さんになったみたい!」経験を通じて学習していきます。 |