本校の水泳指導について
健康・安全を第一に考えて32
ご意見をいただき、一部改善いたします 今週から個人懇談会を行っています。1学期の様子をご家庭と学校が共有する重要な時間であると考えています。どうぞよろしくお願いします。 その中で水泳指導につきまして次の2点につきましてご意見をいただきましたので、改善案についてお知らせいたします。 (1)ラッシュガードの着用について ・5月7日付で配付しました「水泳指導について」において、「日焼け防止用着衣の使用は、医師の指示などがある場合に可としますので…」としていましたが、連日30度を超える昨今の状況を鑑みた時、皮膚の疾患の有る無しにかかわらず、児童に与える影響は大きいと判断できますので、着用につきましては、ご家庭のご判断に委ねさせていただきます。 (2) 体調不良によるプールサイドでの見学について ・本校の見学スペースは、日陰であり水筒の置き場所もすぐ近くに設置しています。見学は、活動に参加できなくても、見て学ぶことによってそれに関する知識を得、次の学習に備えることを目的としています。しかしながら、先にも述べましたように、30度を超えるプールサイドでの照り返しなどを考え、児童の身体に与える負担を配慮し、本校では、見学児童の状態に応じた図書室の活用や保健室の活用を実施しています。ご理解の程よろしくお願いいたします。 1学期も来週3日となりました。体調がすぐれない時は決して無理のないように、またご家庭での生活のリズムにも気をつけていただきますように、よろしくお願いいたします。 生魂っ子をみんなで育てています41
生魂っ子194
心地よい風が吹き抜けました 頑張った子どもたちも、楽しんだ子どもたちも、今日はとても疲れたと思います。 しっかりと睡眠をとって、明日も元気な笑顔を見せてちょうだいね。 生魂っ子をみんなで育てています40お練り(おねり)も観客をわかせました お練りとは、祭礼の神興や山車を神事の奉納や観衆への披露のために動かす様子をいいます。 地域の方々の年齢を超えた深い絆と、地域を愛する深い思いが折り重なり、宵宮は観衆の心を厚く盛り上げてくれました。 本校の子どもたちのパフォーマンスも最高でした。 生魂っ子をみんなで育てています39PTAのテントブースも大盛況 18時30分ごろ、次々と宮入りしていきます。 その間(17:00〜19:00)生魂小学校のテントブースでは、PTAの皆さんがお菓子を用意して児童が来るのを待っていました。 お菓子のセットを受け取るとどの子も嬉しそうです。 今日もらえなかった人は、明日もらいに行こうね! 生魂っ子をみんなで育てています38太鼓や笛の音が聞えてきます 17時35分ごろ、りっぱな神輿が巡航して行きました。 地域の方と一緒に、子どもたちの笑顔が輝いています。 |