きょうの給食
・豚肉の甘辛焼き
・みそ汁 ・かぼちゃのいとこ煮 今日のいとこ煮に使われている小豆は北海道産だそうです。 北の大地を想像しながら涼しい気持ちで召し上がれ! ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 空気の力
【3組】
理科の学習で、空気を押し込むとどのように変化するのかを学習しました。 まず、空気鉄砲を使って、ピストンを押していくと玉がどのようになるのかを調べます。 ピストンを押すと玉が飛び出すのはすぐにわかりましたが、その時の空気の変化については、いろいろな意見が出ました。 そこで、自分が撃つ時の手ごたえを感じるだけでなく、友だちが撃つ時の状態を観察することで、空気の変化を調べることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 スーパーマーケットに行こう!
【2組】
社会の学習で買い物調べをした結果、スーパーマーケットを利用している人が一番多いことがわかりました。 そこで、実際にスーパーマーケットに見学に行って、どうしてみんなが買い物をするのかを調べることにしました。 今日は、見学に行った時に、見ることや聞くことを考えました。 スーパーマーケットには、どんな秘密が隠れているのか、調べるのが楽しみな様子でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 かぞえうた
【1組】
国語の教科書に載っているかぞえうたを音読しました。 「一つ ひるねの くじらが 一とう」 「二つ ふかふか ざぶとん 二まい」… 先生の手拍子に合わせて、みんな軽快に元気よく読んでいきます。 まるで歌っているかのようなテンポの良さに、思わず拍手してしまいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
今日からあいさつ運動が始まりました。
児童会の子どもたちと一緒に教育実習生も声を出してあいさつしています。 いつも以上にたくさんの声が聞こえてくるように思います。 ![]() ![]() |
|