熱中症に気をつけましょう。こまめな水分補給、十分な睡眠と朝食をとりましょう。

5年生 すくすくウオッチ

【1組】【2組】【3組】
5年生は、大阪府の学力調査の「すくすくウオッチ」をしました。
このテストは、教科横断型の問題がでるのが特徴です。
じっくり読んで、しっかり答えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 全国学力・学習状況調査

【1組】【2組】
毎年この時期に行われる全国調査、いわゆる学力テストです。
これまで学んできたことを生かして、がんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 都道府県クイズ

【1組】
社会科の学習では、たくさんの都道府県が出てきます。
今日は、日本地図を見ながら都道府県クイズをしました。
名前に同じ文字がついている県は?や、海に面していない県は?など、いろいろな問題に挑戦です。
みんな、地図を食い入るように見つめて探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 はじめてのとしょ

【3組】
初めて図書室に行きました。
図書館司書の先生に、図書室での約束事や、正しい本の扱い方を教えてもらっった後、読み聞かせをしてもらいました。
残りの時間は、好きな本を探して読書タイムです。
これからたくさん本が読めるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体でジャンケン

【1組】
体育の学習も始まりました。
体ほぐしの運動で、体でジャンケンをしました。
後出しジャンケンで、勝ったり負けたりします。
思わず先生と同じポーズをしてしまう子もいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/15 敬老の日
9/16 大阪万博5年
9/20 土曜授業(天小フェス) 引き渡し訓練 次年度選択制学校見学会・説明会

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

学校からのお知らせ

学校安全マップ