3年生 はじまりの一日
低学年棟の最上級生になるので、3階へお引越しです。
1.2年生のお手本になるような行動を期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 はじまりの一日
今まで通っていた教室を不思議な気持ちで通り過ぎながら、新しい教室に向かっていました。
クラスによっては、フロアも変わります。 新鮮な気持ちで頑張ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 はじまりの一日
昨日の入学式を終えて、いよいよ学校生活がスタートしました。
お手紙の配り方や、トイレの使い方など学校生活で必要な事を教えてもらいました。 「はやく、べんきょうしたいなあ」という子もいましたが、これも立派なお勉強なのですよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期 始業式
1学期の始業式をしました。
始業式には、2年生から6年生が参加しました。 最初に、大阪市歌と校歌を歌いました。 校長講話では、「今年一年間を楽しく過ごすために、やりたいことを見つけて取り組もう」という話をしました。 次に、転入生の紹介と新しく来られた教職員の紹介をしました。 そして、担任や担当の先生方を発表しました。 最後に、6年生の児童が代表で、今年度の抱負を述べてくれました。 式後は、学年ごとに新しいクラスの発表がありました。 今日から友だちと仲良くして、楽しい学校生活を送ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
令和7年度が始まりました。
1年生も一緒になって、みんな元気に登校です。 2年生から6年生は、一旦運動場に集合してから講堂へ移動しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|