熱中症に気をつけましょう。こまめな水分補給、十分な睡眠と朝食をとりましょう。

1年生 あさがお

【3組】
図画工作科で、あさがおの絵を描きました。
花は、パスを使った内ぼかしの方法で描きました。
葉っぱは、本物の葉っぱをこすりだしで作っています。
夏らしい、爽やかなあさがおがたくさん咲きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

今朝の空は、曇り空です。
日差しはありませんが、風もないので、とても蒸し暑く感じます。
そんな中でも、元気な「おはようございます!」の声が、気持ちを爽やかにしてくれます。
画像1 画像1

地域別子ども会・集団下校

1学期の終わりと夏休みの始まりを前にして、地域別子ども会と集団下校をしました。
1学期の集団登校を振り返ったり、夏休みについての注意を聞いたりしました。
最後は、班ごとに集団下校です。
暑い中でしたが、みんなきちんと並んで下校していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

きょうの給食

・鶏肉と野菜のスープ煮
・ジャーマンポテト
・きゅうりとコーンのサラダ

今日もサマーベジタブルメニューが続きます。
今日のベジタブルは、コーンとキューカンバーです。
洋食メニューなので…。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 町たんけんクイズ

【3組】
生活科で「町たんけんクイズ」を作りました。
自分の知っている場所をクイズの問題にします。
答え合わせもしっかりやって、自分たちの町に少しくわしくなれたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/15 敬老の日
9/16 大阪万博5年
9/20 土曜授業(天小フェス) 引き渡し訓練 次年度選択制学校見学会・説明会

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

学校からのお知らせ

学校安全マップ