熱中症に気をつけましょう。こまめな水分補給、十分な睡眠と朝食をとりましょう。

今朝の登校

今朝は雨の中の登校となりました。
気温はそれほど高くありませんが、湿度が高くムシムシしています。
昨日どの学年も入れなかったプール水泳は、お天気と相談しながら実施する予定です。
画像1 画像1

6年生 中学校授業体験

【1組】【2組】
天王寺中学校で、中学校の授業を体験しました。
1組は数学、2組は社会の授業をしていただきました。
始まる前はちょっぴり緊張気味でしたが、先生方が楽しく授業を進めてくださったおかげでだんだん慣れて、充実した授業体験になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

きょうの給食

・カレーマカロニグラタン
・てぼ豆のスープ
・ぶどうゼリー

今日のカレーマカロニグラタンは、小麦粉も牛乳も一切使っていないアレルギー対応食です。
関係者の方々の、みんなに給食を食ベてもらおうという気持ちと努力に敬意を表します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 星に願いを

【2組】
七夕飾りの短冊づくりをしました。
それぞれに願い事を書いて、きれいに仕上げました。
スポーツや習いごとが上手になりたい事や、将来なりたい仕事を書いている子の中に、「天王寺小学校の子が、幸せになれますように」と書いてくれている子がいました。
感動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 教室はまちがうところだ

【2組】
蒔田晋治さんの絵本「教室はまちがうところだ」を通して、学校や仲間づくりについて考えました。
教室は「   」ところだ、の「   」に自分で考えて言葉を入れる時には、みんな自由な発想で、学校へのイメージを作っていました。
これからの学びへの向き合い方をしっかり考える学習になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/15 敬老の日
9/16 大阪万博5年
9/20 土曜授業(天小フェス) 引き渡し訓練 次年度選択制学校見学会・説明会

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

学校からのお知らせ

学校安全マップ