熱中症に気をつけましょう。こまめな水分補給、十分な睡眠と朝食をとりましょう。

4年生 生き物図鑑を作ろう

【3組】
国語の説明文学習の続きです。
生き物を選んで調べて、図鑑を作ります。
本やインターネットを使って、たくさんある情報からどれを載せるのかを考えました。
書き方も、読み手に興味をもってもらえるように、問いと答えのスタイルにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 どうぶつあーと

【2組】
図画工作科で切った動物の絵を貼って、ステキな世界を作りました。
好きな動物や食べ物を描き加えてにぎやかにしました。
たくさん描いたら、どうぶつアートの完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 地域の魅力を伝えよう

【2組】
国語科の学習で、地域の魅力を発信するためのデジタルブックを作っています。
天王寺の地域は、有名な建物や施設が多いので、題材には困りません。
学んだことを生かして、どう書けばその良さが伝わるのかを、工夫しながらまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全体練習 大玉送り

今日の全体練習は、応援合戦と大玉送りの練習です。
大玉送りは、1回戦赤の勝ち、2回戦は白の勝ちで引き分けました。
本番では、どっちが勝つでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全体練習 応援合戦

今日の全体練習は、応援合戦と大玉送りの練習です。
応援合戦では、応援団の元気な声に乗せて、拍手とかけ声を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/15 敬老の日
9/16 大阪万博5年
9/20 土曜授業(天小フェス) 引き渡し訓練 次年度選択制学校見学会・説明会

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

学校からのお知らせ

学校安全マップ