☆子どもたちが安全・安心な学校生活を送れるように、朝の健康観察を行い、集団登校で登校させてください☆

6年生 授業参観 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生にとって最後の授業参観が終わりました。
顔をあげて、あごをさげて一生懸命にリコーダーを吹いていました。
学校生活もあと約20日。
1日1日を大切に過ごして欲しいです。

社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
海面より低い所にある地域が多い大阪市。

普段から津波や高潮などの災害に備えて準備をしておく事が大切だと教えていただきました。

社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
津波・高潮ステーションに来ています。

地震が来た時、避難する場所を決めていますか??

おうちに帰ったら、一度確認してみましょう。

社会見学

画像1 画像1
朝から、社会見学に来ています。
何の勉強をするのでしょうか。

ケーキ箱作り 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インテリアコーディネーターの方々に来ていただき、インテリアコーディネーターのお仕事やお部屋のレイアウト、その仕事に就くきっかけになったお話をしていただきました!
実際に6畳の空間を児童それぞれが考え、コーディネートし、発表しているようすです。
和のテイストだったり、ベットのクッション性だったりと各々がこだわり、作品が仕上がっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28