☆子どもたちが安全・安心な学校生活を送れるように、朝の健康観察を行い、集団登校で登校させてください☆

2年生 春を見つけよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
せいかつ科の学習で、校庭の春を見つけに行きました。

いろいろな色のかわいい花や
緑がいっぱいの草木を見つけることができました。

また、目に見えない風や空気からも
春を感じることができたそうです!
あたたかくて、気持ちのいい風をあびて
みんな楽しく学習することができました(^^)

5年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
瞬発力を鍛える為に、様々な姿勢からスタートして、コーンにタッチします。
スポーツテストの50m走や、運動会の徒競走で、華麗なスタートを決められるようにがんばります!

4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄小学校では休み時間にたくさんの子どもたちが運動場を走っています。

体育ではボールリレーをしたり、鉄棒をしたりしています。

「がんばれー!速い速い!」
「すごーい!」
「技ができるように足を持ってサポートするよ」

友だちにいろんな声かけができていて、見ていてほっこりした気持ちになります。これからの成長が楽しみです。

6年生 朝の読書タイム

画像1 画像1
読書タイムの様子です。

話し声はありません。
みんな、集中して本を読むことができていました!
色々な本を読んでみましょう!

1年1組 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から6年生にお手伝いをしてもらうことなく、1年生で給食の準備をしています!
おかずの入った重たい食缶を教室まで運んだり、分量を考えてこぼさないように食器に入れたり、食器を両手で持ってみんなに配ったりと大忙し!
今日もとっても上手にできました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 学習発表会 代休