☆子どもたちが安全・安心な学校生活を送れるように、朝の健康観察を行い、集団登校で登校させてください☆

6年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
点画の終筆から次の点画の始筆がなめらかにつながるように意識して書きました。

集中して取り組むことができました。
素晴らしい!

1年2組 算数 数をかぞえよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数では、おはじきを使って数をかぞえる学習をしました。赤いおはじきと緑のおはじきを置いてどちらが多いかなどをたしかめました。しっかり話を聞いて、比べることができました。

1年1組 国語 ひらがなの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日2文字ずつひらがなを学習しています。この日は「あ」と「う」でした。「あ」の形はとっても難しく、みんな苦戦していましたが、がんばって見本を見ながら書いていました。すばらしい!
「あ」や「う」のつく言葉もたくさん発表し、とても意欲的に学習できています。

春 見っけ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生みんなで、お出かけしました。
「春、みーつけたっ!」

2年生 新聞紙で遊ぼう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間に新聞紙を使って遊びました。

教室では、せますぎる!
もっと広いところでやりたいよー!ってことで
玄関ホールで新聞紙パーティです!!

大きな紙飛行機を作ったり、
穴をあけて着てみたり、
お布団にして寝ちゃった子も…笑。

ちぎって、ちぎって、ちぎって、、、せーので
新聞紙シャワーーー!!

かわいいアイデアがいっぱいの
とっても楽しい活動になりました*\(^o^)/*

もちろん、おかたづけもみんなで協力してがんばりました!

これから1年間、2年生みんなで、
たくさん楽しいことをしようね!(^^)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 学習発表会 代休