☆子どもたちが安全・安心な学校生活を送れるように、朝の健康観察を行い、集団登校で登校させてください☆

1年2組 生活科 春みつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科で「春みつけ」をしました。子どもたちもいろいろなところに目を向け、手で触ってみたり、においをかいでみたりしました。
「いいにおいがするー。」
「これはなんだろう?」
「この花はさっきもあったよー。」
などいろいろな声が聞こえてきました。

1年1組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は体育がありました。
2列に並ぶのも少しずつはやくなってきました。準備体操をしっかりして、今日はいろいろなおにごっこをしました。
おにが交代する「かえおに」、おにが増えていく「ふえおに」などみんなでルールを守って楽しく体育ができました。

6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業の様子です。

自分の意見を友達と話し合い、考えを広げることができていました!
これからも、共通点や相違点を意識して、交流していきましょう!

いいぞ!6年生!

1年2組 今週の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語や算数の学習も始まりました。
国語では、線をなぞったり、自分の名前を書いたりしっかり見て書く活動をしました。今日はひらがなの「つ」も学習しました。
算数では、数を数えたり、どちらが大きいなど比べたりしました。

みんなどの学習も意欲的に取り組んでいます。

1年1組 今週の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜日から給食が始まりました。6年生が給食を運んでくれました。給食前から「おなかがすいたー」ととても給食時間が楽しみな様子です。給食調理員さんが作ってくれたおいしい給食をいっぱい食べて、しっかり力をつけましょうね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31