カテゴリ
TOP
お知らせ
ニュース
給食
事務室
最新の更新
5年 体育
3年 理科
9/29の給食
4年 体育
3年 体育
1年 体育
リモート朝会 6年
リモート朝会 5年
リモート朝会 4年
リモート朝会 3年
リモート朝会 2年
リモート朝会 1年
リモート朝会 1年
もくもく清掃
5−1 読書タイム
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
児童集会
フープを相手に渡す時、どうすれば良いか分かってきました。
児童集会
今年度初めてのゲーム集会です。フープリレーで班の結束を高めます。
2年生 算数
筆箱や消しゴム、ロッカーの幅などの長さを予想し、30cmの定規を使って身の回りにあるものの長さをはかる活動をしました。予想とピッタリ当たり喜ぶ顔が沢山見ることができました。
4年生 理科
雨の日にできた水たまりが数日経つと無くなることから、粒の大きさが違う3種類の砂を用意して水のしみこみ方には違いがあるのか実験しました。
6/5の給食
今日の給食は、和風カレー丼、オクラの甘酢あえ、和なし(カット缶)、牛乳です。
カレーなどの煮込み料理は、ウェルシュ菌による食中毒に注意が必要です。ウェルシュ菌は熱に強いため、加熱しても殺菌しきれないことがあります。そのため、食中毒の予防のためにはできるだけすぐに食べる(菌を増やさない)ことが大切です。学校給食では、調理終了から2時間以内に給食が食べられるように、調理の時間を調整しています。
15 / 22 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
87 | 昨日:117
今年度:17623
総数:253792
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
10/2
全校オリエンテーリング(お弁当がいります。)
PTA行事・その他
10/1
6年修学旅行 保護者説明会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
チラシ等掲載専用ページ
チラシ等掲載専用ページ(R7.7.14開始)
大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
令和5年度 全国学力・学習状況調査の結果【大阪市】
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
学力経年調査結果
令和4年度 大阪市小学校学力経年調査の結果
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学大臣からのメッセージ
自殺予防に係る児童へのメッセージ
配布文書
配布文書一覧
全国学力・学習状況調査
令和7年度「全国学力・学習状況調査」結果
令和6年度全国学力・学習状況調査 結果分析シート
運営に関する計画
令和7年度 運営に関する計画
安全マップ
通学路安全マップ
学校安心ルール
柏里小学校 学校安心ルール
学校協議会
第一回 学校協議会 実施報告書
柏里小学校いじめ防止基本方針
柏里小学校 学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
柏里小学校のきまり
柏里小学校 学校のきまり
学校説明会
令和8年度入学 学校選択制にかかる学校説明会
携帯サイト