本ホームページは、児童・保護者の了解を得て作成しており、掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容について、許可無く複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

交通安全指導 低学年

西淀警察交通課の方にお話を聞きました。事故や怪我をしないために交通ルールを守ります。
「止まれ」の標識がある場所は、左右の安全確認をすることを教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年

理科「雲と天気の変化」では、雲の様子を見比べて10種類あることを知りました。
家庭科の学習前にタブレットで確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 4年

学級活動で係を決め、友だちと協力してポスターを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 3年

算数「じこくと時間のもとめ方」では時計を手に、30分後の時間の求め方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年

算数「対称な図形」では、点対称な図形を作図しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校いじめ防止基本方針

配布文書

安心安全マップ

学校だより