学習の様子 3年
社会「学校の屋上から見えるもの」は、新校舎の屋上から見える建物を東西南北を意識してまとめていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 4年
国語「こわれた千の楽器」は学習した内容をまとめて各自で振り返っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 6年
今日から毎週金曜日に高学年は英語があります。今年は、グレンツキー先生に教わることになりました。
英語に親しみたくさん聞いたり話したりしたいです。 理科「雲と天気の変化」が始まります。気温の変化と天気の関係を学習していきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 2年
道徳「金のおの」では、うそをついてしまう気持ちを考え、正直さが大切であることに気付きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 4年
音楽「いいことありそう」は同じ高さの音符を見つけることでメロディの高低を意識しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |