学習の様子 6年
英語「Whbt do the animals eat?」は発音に気を付けてスピーキングを楽しみました。
家庭科「ミシンでわきを縫おう」は、いよいよミシン縫いに取り掛かりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 4年
総合的読解力「どの国のどんなシンボルを作ろうかな?」では、タブレットを使って調べ学習を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 3年
理科「ダイズはどのように育つ?」は、栄養の観点から食育と関連づけて考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 5年
算数「公約数」は、漏れのないように確かめながら最大公約数を見つけました。
国語「注文の多い料理店」で作者が伝えたかったことをまとめました。本文から想像を広げて読み取っていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校練習
たてわり班で行う競技のルールを聞いて練習しました。
高学年が手際良くリードしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |