学習の様子 6年
社会「キリスト教の禁止と鎖国」では、幕府が禁止をした訳を考えました。
理科「月と太陽」は、観察教材を使って見え方を確かめました。
学習の様子 1年
体育「跳び箱遊び」は、協力して場の設定ができるようになりました。
安全に気を付けてルールを守って運動(助走・ジャンプ・ポーズ)を楽しんでいます。
学習の様子 4年
音楽「もみじ」は、パートに分かれて練習しています。ペアの友だちの歌声を聴いて良さを見つけたりアドバイスをしたりしました。
学習の様子 5年
国語「大造じいさんとがん」では、初発の感想をまとめていきます。
国語「和の文化を受け継ぐ」では、筆者の考えが書かれている結論を要約しています。
学校生活の様子
11月になりました。2学期も授業日数が40日を切りました。心身ともに元気に過ごせるように学校生活を充実させていきたいです。
|