学習の様子 6年
図工「宝の地図」は、地図の中に宝物を隠していきます。
理科「だ液の働き」では、だ液によってデンプンはどのように変わるのか調べていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校生活の様子
気温が上がってきましたが今朝も元気な声で挨拶ボランティアが迎えてくれています。
運動健康委員会は運動場の整備をしています。放送委員会は放送で朝の準備等、声をかけています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生パッカー車体験
パッカー車での収集だけでなく、ゴミの分別なども学ぶことができ、社会科の学習を深めることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生パッカー車体験
今日はごみ収集のパッカー車が来てくれました。
ゴミ収集の様子や、パッカー車の中の様子など様々なことを学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 2年
図工「ねん土でつくろう」では、いろんな食べ物の入ったオリジナル弁当を作っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |