今日の給食
今日の給食は、
鶏肉のゆず塩焼き ソーキ汁 ツナ大豆そぼろ です。 大きな窯で、ツナ大豆を炒めたり、焼き機でゆず塩焼きを焼いていたりしました。 皆さんの人数分の給食を毎日作ってくださっています。 感謝の気持ちをもってしっかりと食べることができましたか?
学習の様子 4年
算数「計算のきまり」では、計算が簡単にできる工夫(結合のきまり)を考えました。
学習の様子 5年
音楽「キリマンジャロ」は、パートに分かれて合奏の練習に取り組んでいます。
理科「川の防災」では、学習した内容が実生活に役立っている事を動画で確かめました。
学習の様子 6年
算数「体積」は、円柱の体積の求め方を考えました。
図工「ウーバーメンシュ」は、細かな部分も集中して描き込んでいきます。
学習の様子 2年
道徳「わりこみ」では、良い事と悪い事を区別して正しい行動ができるように考えました。
|