学校生活の様子
爽やかな五月晴れの朝にボランティアが気持ちの良い挨拶で迎えてくれます。金曜日はNED(野里イングリッシュデー)なので、ジェスチャーを加えてGood Morning!が交わされます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 4年
算数「わり算」は、筆算の仕方を学習しています。計算の手順「立てる・かける・引く・おろす」を確かめながら計算しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 2年
道徳「一りん車」では、みんなで使うものを大切にしようとする気持ちが高まっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 3年
算数「たし算」では、繰り上がりの筆算の仕方を学習しています。
位を揃える・一の位から計算する・繰り上がりに気を付ける等、一つ一つ確かめて計算しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 5年
算数「小数のかけ算」では、かける数の大きさと積の大きさの関係を調べていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |