学習の様子 5年
国語「世界でいちばんやかましい音」は、登場人物の心情変化に着目して要約していきます。
道徳「ひとふみ十年」では、自然を大切にしようとする気持ちが高まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 4年
算数「小数のしくみを調べよう」では、小数を10倍したり1/10にしたりする方法を考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 3年
図工「七夕かざりを作ろう」は、笹の葉や飾りを作っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 1年
算数「かあどをつかって」で、0の引き算を学習しています。
考え方を式に表していきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 2年
国語「かん字をつかおう」は、習った漢字を文の中で正しく使えるようにしていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |