学習の様子 6年
図工「宝の地図」は下描きを終えたら色を載せていきます。完成が楽しみです。
算数「分数のかけ算」では、分数??整数の計算の仕方を考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校生活の様子
放送委員会はお昼の放送で給食の準備について声掛けをしています。
校内に流れる優しいオルゴールの音色のおかげで教室は落ち着いた雰囲気になっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校生活の様子
給食委員会は衛生面で声掛けをしています。給食当番は、手洗いをしてマスクをつけます。ハンカチを忘れず持っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 5年
> 学習の様子 5年
> > ?英語「What food do you like?」では、名刺を作って自己紹介をしていきます。 > 理科「種子が発芽する条件」では、水が必要かどうか調べる方法を考えました。 > > > ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 6年
社会「子育て世代を支援する政治」では、市議会についてまとめています。
国語「時計の時間と心の時間」では、時間について考えを交流しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |