学習の様子 3年
国語「すいせんのラッパ」では、音読発表会をしました。班ごとの音読を聞いて工夫している点を伝えていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 5年
国語「敬語」では、相手や場面に応じた敬語の使い方を考えました。
家庭科「ゆでいも」の調理実習では、班で協力しながら安全に気を付けて調理を進めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 1年
算数「いくつといくつ」は「9」について確かめました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校生活の様子
連休明けの爽やかな朝、挨拶ボランティアの元気な声が響きます。
運動健康委員会も運動場の整備をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年社会見学
循環型社会をめざす取り組みについても詳しく教えていただけました。
工場では厳しい審査のもと製品化されること、そこから漏れたものは捨てずに飼料や肥料となるなど、いろんな取り組みも学びました。 その後、教えていただいたことをもとに、自分ができそうなこと、実践してみようと考えたことをワークシートに書きます。 自分が考えた取り組みについて、理由もつけてみんなに発表することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |