本ホームページは、児童・保護者の了解を得て作成しており、掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容について、許可無く複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

学習の様子 2年

国語「ビーバーの大工じ」は、教育センターから講師の先生に参観いただき、教員研修として授業後に指導助言を受けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年

理科「自由研究」では、3〜6年の作品を見て、興味・関心が高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 1年

図書館でたくさんの本の中から借りたい本を決めます。借り終わったら読むことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年

家庭科「ミシンの使い方を知ろう」は、ミシンのセッティングから学習しています。
図工は作品制作に没頭しています。下描きの線を入れる息遣いしか聞こえません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 3年

総合的読解力「食品ロスをへらす 自分にできるアクション」では、初めて触れる文章を読んで、大事な所に線を引いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校評価

学校いじめ防止基本方針

配布文書

安心安全マップ

学校だより