本ホームページは、児童・保護者の了解を得て作成しており、掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容について、許可無く複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
リンク
新規カテゴリ
最新の更新
学習の様子 4年
学習の様子 6年
学習の様子 1年
学習の様子 6年
学習の様子 2年
学習の様子 5年
学習の様子 3年
学習の様子 6年
学習の様子 5年
学習の様子 3年
学習の様子 4年
学習の様子 1年
学習の様子 2年
本日の給食
学習の様子 4年
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
すべて
学校行事
PTA行事
地域行事
新規カテゴリ
2025年4月
2025年5月
2025年6月
2025年7月
2025年8月
2025年9月
2025年10月
2025年11月
2025年12月
2026年1月
2026年2月
2026年3月
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
113 | 昨日:133
今年度:9024
総数:275286
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
漢字検定
漢字検定
配布文書
配布文書一覧
学校評価
R7野里小運営に関する計画(4月)
令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証「学校の概要」
R6全国学力・学習状況調査分析結果 3
R6全国学力・学習状況調査分析結果 2
R6全国学力・学習状況調査分析結果 1
Teams児童用マニュアル
学校いじめ防止基本方針
学校いじめ防止基本方針
配布文書
給食だより・食育だより 7月
サイエンスセミナー
学校安心ルール
学校給食で使用する食材 放射性物質調査について
読書手帳内容の誤りについての訂正
1学期末個人懇談会・事前の日時調整について
一人一台学習者用端末使用時のマウス・イヤホンの使用について
万博に関するお知らせ2
林間保護者説明会のご案内
水着購入のご案内
水泳帽子・水着の記名および着用について
「教科書展示会」のお知らせ
2〜6年オンライン授業「Meet」での学習(接続テスト)について
1年オンライン授業「Meet」での学習(接続テスト)について
引き渡し訓練の手順について
PTA総会 校長挨拶
「スクールカウンセラーによる相談」及び「教育に関する相談」のお知らせ
研究授業による下校時刻変更のお知らせ
「子ども防災体験」のご案内 土曜授業・地域合同事業
引き渡しカード記入の仕方
「緊急時児童引き渡し訓練」についてのお願い
土曜授業ならびに防災訓練のお知らせ
夏服販売のご案内
心臓検診のお知らせ
スクールカウンセリングの先生より
夏の標準服について
1人1台学習者用端末の貸与に係る手続きのお願いについて
2〜6年 キャリアパスポートの取り扱いについて
1年 キャリアパスポートの取り扱いについて
インターネットとかしこくつき合うために(リーフレット)
令和7年度野里小学校年間予定表
特別支援教育について
入校証の配付について
5月学習参観・懇談会のお知らせ
公共物の破損対応について
万博に関するお知らせ
家庭訪問事前日時調査について
学校給食献立表の記載誤りについてのお知らせ
学校給食の取扱いについて
「令和7年度全国学力・学習状況調査」実施のお知らせ
(3)学習者用端末等使用条件
(2)学習者用端末等貸付要領
(1)学習者用端末等貸付要綱
安心安全マップ
野里地区あんあんマップ
学校だより
学校だより7月号
6月学校だより
5月学校だより
4月学校だより
携帯サイト