姫里小学校ホームページへようこそ 学校教育目標「学びを楽しみ やさしく たくましく 共に高め合う子どもの育成」 

修学旅行 「鳥羽水族館での活動」

 鳥羽水族館でのグループ活動。見たり聞いたり触ったり。見学の合間にお昼ごはんを食べました。今日はどんなメニューを選んだのかなあ。
 水族館での買い物を楽しみにおこづかいをここまで残している子も多かったです。家に着いたあと、お土産を渡す時間も楽しみですね。
 このあと信楽陶芸村に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 「鳥羽水族館に到着」

 宿舎の方に見送っていただいた後、予定通り、鳥羽水族館に到着しました。グループ活動のスタートです。
画像1 画像1

修学旅行 「閉舎式」

 2日間、姫里の子どもたちをあたたかくもてなしてくださった宿舎の方にお礼の気持ちを伝えました。宿舎の方から、修学旅行の思い出のお手伝いをしたいという気持ちを聞きました。また、修学旅行に来た子どもが大人になってまた訪れてくれたときはとてもうれしく思うという話も聞きました。
 姫里の子どもたちは、来年度もお世話になります。
画像1 画像1

修学旅行 「朝食」

画像1 画像1
 イカのお造りやあおさのお味噌汁など海の食材。それから、自分で卵を割って、目玉焼きかスクランブルエッグを作る経験もしました。しっかり食べて、元気に活動しましょう。
画像2 画像2

修学旅行 「2日目スタート」

 昨晩も朝も、子どもたちはルールを守って、気持ちよく過ごしていました。みんな、元気です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 なわとび練習(〜12/19) みどりタイム 放課後ステップ4年
11/27 児童集会 クラブ どんぐり
11/28 遠足予備5年 スクールカウンセラー
12/1 せいけつ調べ どんぐり
その他
11/25 代休

学校だより「ひめさと」

大阪市・教育委員会

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

通学路安全マップ

お知らせ

安心・安全