1年生 交通安全学習「えんそくにむけて」
10月15日に行う遠足にむけて、集団で歩く練習を行いました。道路や交差点の状況に応じて、担任の先生からの声かけがあります。素早く2列や4列になったり、交差点で安全に渡ったりと、みんなが安全にスムーズに歩けるための練習を学校の周りの地域で行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日(水)の給食![]() ![]() 1年生は、食べるのが初めての子が多かったですが、「こりこりしてる!」「美味しい!」と好評でした。 問題 わかめは、もともと海の中にいるときは、何色をしているでしょうか? 1 黒色 2 緑色 3 茶色 正解は… 3 茶色でした!!わかめは火を通すことで、緑色になります。 4年生 運動会の練習(ダンス)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑さが落ち着き、練習するのに丁度よい気候です。 子どもたちは、振り付けの練習に一生懸命取り組んでいます。 かっこいいダンスになりそうです! |
|