☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

昼の児童集会

ジャンケン列車の様子です。
1年生は初めての集会になりました。他の学年と触れ合えてとても楽しそうにしています。
集会委員会の6年生も、初めてのルール説明で少し緊張している様子でしたが、とても張り切って頑張っていました。
画像1 画像1

今日の給食

 

画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

5年生の家庭科の授業の様子です。今日はお茶を入れて飲む実習をしていました。お湯を沸かし、日本茶を急須で入れて飲むという、ゆったりとした時間が流れました。
今日、習ったことをお家でもチャレンジしてみてほしいです。
画像1 画像1

5/13玄関の様子

栽培委員会で野菜の苗を育て始めました。美味しい実がなるように頑張って育ててくださいね。
画像1 画像1

今日の給食

 

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
11/26 徴収金振替日(5年生のみ)
11/27 手紙出前授業
12/1 委員会
12/2 大阪市小学校学力経年調査3〜6年