☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

給食の準備

一年生が給食当番の仕事に一生懸命取り組んでいます。階段でこぼさないように、声をかけ合って運びました。
画像1 画像1

5/12玄関の様子

連休が明けて、雨も上がり1週間の始まりです。玄関には、牡丹の花の次にシャクヤクの花が咲き始めました。
画像1 画像1

今日の給食

 

画像1 画像1
画像2 画像2

5/9非行防止教室

今日は警察官のOBの方をゲストティチャーとしてお迎えして、5年生を対象に非行防止教室を行いました。
ちょっとした軽い犯罪が入り口になって、犯罪者になってしまう怖さや、SNSを使った犯罪に巻き込まれないようにするためにどうしたらいいか?実際の事件のことを例に出して、わかりやすく教えてくださいました。
画像1 画像1

今日の給食

 

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
11/26 徴収金振替日(5年生のみ)
11/27 手紙出前授業
12/1 委員会
12/2 大阪市小学校学力経年調査3〜6年