9月22日の給食
焼きかぼちゃは、旬のかぼちゃに綿実油と塩をまぶし、オーブンで焼いています。かぼちゃを切る作業は固くて大変ですが、冷凍されたものよりも食感がよく、甘さもあって美味しかったです。 4年社会見学
大きなホールで迫力のあるミュージカルを鑑賞でき、楽しく貴重な時間を過ごすことができました。 近くの大阪城が見える広場で涼しく美味しくお弁当を食べました。 子ども達のリクエストにより、全員でおにごっこをして帰りました。 9月19日の給食
酢豚は、子どもたちに大人気の献立です。給食では、下味をつけて唐揚げにした豚肉に玉ねぎ、にんじん、たけのこ、ピーマンが入ったケチャップ味の甘酢をからめています。酸味は控えめで、子どもたちが食べやすい味になっています。 9月18日の給食
カレーマカロニグラタンは、米粉のマカロニ、パン粉、カレールウを使用した、小麦アレルギーに配慮した献立です。乳製品も使用していないため、多くの児童が食べられるようになっています。 9月17日の給食
なすのそぼろ炒めは、豚ひき肉となす、ピーマンを甘辛く炒めています。しょうがの香りがきいた、ご飯によく合う一品です。 |
|
|||||||||||||||||