5月19日(月)児童昼会![]() ![]() ![]() ![]() 赤、白に分かれて、運動場の自分の座席になるところで、「運動会の歌」と「校歌」を練習しました。 どちらの組も元気よく、大きな歌声からはスポーツフェスティバルへのやる気が伝わってきました。 いよいよ今週土曜日が本番です。天気が少し心配ですが、子どもたちのパワーで良い天気になってほしいものです! 4年生 図書の時間![]() ![]() ![]() ![]() お話の世界に入り込んで聞いていました。 毎週木曜日は、学校司書の先生が来られています。 4年生 スポーツフェスティバルに向けて![]() ![]() スポーツフェスティバル全体練習1日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 開会式、応援合戦、ラジオ体操、全校競技の練習でした。 今年の全校競技は綱引きです。子どもたちは綱引きが初めての体験で慣れないところもありましたが、赤組も白組も力を合わせて綱を引き合いました。 来週も全体練習を予定しております。 5月15日の給食![]() ![]() まっ茶ういろうは、新茶の時期に合わせて実施しています。2月4日の立春から88日目にあたる「八十八夜」ごろに茶葉の収穫が始まり、新茶が出来上がります。給食では上新粉と砂糖、白いんげん豆のペーストに抹茶を加えて蒸し、和菓子のういろうに仕上げています。 |
|