4月25日の給食![]() ![]() カレースープスパゲッティは、鶏肉とベーコン、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、しめじを使用しています。子どもたちが好きなカレー味で、たっぷりの野菜を食べやすくしています。 令和7年度 第1回学校協議会
4月24日(木)16時30分から令和7年度第1回学校協議会を実施いたしました。
PTA会長をはじめ、西淀中学校首席の先生や地域の皆様にご参加いただき、今年度の福小学校の「運営に関する計画」、学校安心ルール、年間行事予定を説明させていただきました。 「運営に関する計画」はこのホームページにもアップしますのでご覧ください お忙しい中、ご参加いただきましてありがとうございました。 本年度もよろしくお願いいたします。 4月23日の給食![]() ![]() じゃこピーマンは、ピーマンとちりめんじゃこを炒め、砂糖としょうゆで甘辛く味付けしたものです。苦みのあるピーマンは、砂糖を加えて甘い味付けにすると苦みがやわらいで食べやすくなります。ご飯にもよく合う一品です。 4月22日の給食![]() ![]() 焼きそばは、子どもたちに人気のある献立です。味付けにはウスターソースととんかつソースを使用しています。野菜もたっぷりと食べることができる一品です。 デザートには甘夏かんが登場しました。皮がむきづらく、酸味も強いため子どもたちには食べにくい柑橘ですが、旬のくだものとして紹介しています。 4月21日の給食![]() ![]() 紅ざけそぼろは、フレーク状の鮭を使用した手作りのふりかけです。白ごまと青のりで風味を加え、薄口しょうゆとみりん、料理酒で味付けしています。ご飯がすすむ一品です。 |
|