10月6日(月)は後期始業式です。10月10日(金)まで4時間授業です。児童の下校時刻は13時45分です。

4月9日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳、カツカレーライス、フルーツゼリーでした。
一年生の入学をお祝いする行事献立です。子どもたちに人気のカレーライスに一口サイズのとんカツを添えた「カツカレーライス」とみかんゼリーと和梨の缶詰を合わせた「フルーツゼリー」の組み合わせです。
4月は、給食に親しんでもらうために子どもたちが食べやすい献立を多く採用しています。カレーの他には焼きそばやスパゲッティ、から揚げなどが登場する予定です。

着任式 始業式 対面式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月8日(火)着任式 始業式 対面式を実施しました。

 今年度、7名の教職員が新たに福小学校に来られました。児童に紹介したあと、本日勤務されている4名の方々からご挨拶をいただきました。

 そのあとの始業式で、校長先生から新しい担当の先生の発表がありました。低・中・高学年ごとに先生のチームがあることも伝えました。

 最後は1年生との対面式です。17人のかわいい1年生を体育館にお迎えして、6年生からのお祝いのことばやみんなで歌のプレゼントしました。

 さあ、いよいよ明日から給食も始まり、本格的に学習もスタートします。生活のリズムを整えて、登校できるようにしましょう!

令和7年度 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月7日(月)今年度の入学式を実施いたしました。

 新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。また、保護者の皆様、お子様のご入学、誠におめでとうございます。

 17名の新1年生を迎え、教職員一同、とてもうれしく思っています。

 新2年生のみなさん、「お祝いのことば」とっても頑張っていました。さすが、お兄さんお姉さんですね。1年生に優しくしてあげてほしいと思います。

 今年度も、子どもたちの健やかな成長に向けて、力を合わせて取り組んでまいりますので、ご支援ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

新年度がスタートしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
令和7年度がスタートしました。


 いつも福小学校のホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。

 今年度も学校の行事や子どもたちの活動を発信し「開かれた学校」をめざしてまいります。

 学校からの緊急連絡をアップする場合があるかもしれませんので、一日一回はアクセスしていただけるとありがたいです。

 今後とも皆さまのご協力、よろしくお願いいたします。

 なお、明日4月4日(金)は入学式の準備の日です。新2年生は9時30分に登校してください。
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 前期末個人懇談会 修学旅行前検診 前期終業式
10/6 後期始業式
10/8 2年生阪神電車出前授業
10/9 5・6年生オリックスバファローズ学校訪問

福小 学校だより

保健だより

給食だより

図書だより

学校協議会

運営に関する計画

大阪市いじめ対策基本方針

福小学校いじめ防止基本方針

学校のきまり

学校安心ルール

安全マップ

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他