6月2日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、牛肉と野菜の炒め煮、きゅうりともやしのおひたし、焼きのりでした。
牛肉と野菜の炒め煮は、すき焼き風の甘辛い味をつけた煮物です。ご飯に合うよう、すこし濃いめに味付けしています。

4年生 パッカー車出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月2日(月)先日の焼却工場見学に続いて、今日はパッカー車に来てもらい、ごみについての学習を深めました。

 間近で見るパッカー車にはたくさんの知らなかった工夫があって、みんな興味津々でした。

 乗車体験もさせてもらいました。

 大阪市環境局の皆様、ありがとうございました。

タブレット学習その後

画像1 画像1
画像2 画像2
 最近、休み時間に一緒に遊ぶことの多い6年生と1年生ですが、今日は一緒にタブレット学習をしたこともあり、いつも以上に仲良く遊んでいました。

 これからも、6年生は下級生の立派なお手本になってほしいと思います。

タブレット学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
 心の天気の入れ方や、クラスルームの入り方も教えました。

 ひらがなパズルは、答えを一緒に考えました。

タブレット学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月30日(金)3時間目、1年生が初めてタブレットを使うので、6年生がログインのしかたを教えに行きました。

 パスワードの入れ方も6年生が教えて、その後に1年生だけでできるか見守りました。

 優しく丁寧に教えている6年生の姿に感心しました。
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 振替休日
11/25 代休
11/26 児童昼会
11/27 委員会
11/28 見守り隊感謝の会

福小 学校だより

保健だより

給食だより

図書だより

学校協議会

運営に関する計画

大阪市いじめ対策基本方針

福小学校いじめ防止基本方針

学校のきまり

学校安心ルール

安全マップ

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他