令和7年度(2025年度)学校徴収金の納入について
日頃は学校徴収金会計へのご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。
月ごとの標準的な学校徴収金金額や口座振替の日程などのお知らせです。 よろしくお願い申しあげます。令和7年度(2025年度)学校徴収金の納入について ※ご家庭によって表の金額とは異なる場合があります。 5月14日の給食![]() ![]() 変わりピザは、餃子の皮にピザソースとツナ、コーン、ピーマンと新食品である乳なしチーズをのせ、オーブンで焼いています。乳なしチーズは乳製品アレルギーに配慮した食品で、お米を原料に作られています。加熱したものは、お餅のような食感でした。 6年調理実習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日の給食![]() ![]() 韓国・朝鮮料理の献立です。給食のプルコギは、しょうが汁、おろしにんにく、砂糖、しょうゆ、コチジャン、ごま油で味付けした肉と野菜を鉄板に並べ、オーブンで焼いています。ナムルは旬の三度豆を茹で、砂糖、塩、酢、ごま油で和えています。三度豆が苦手な児童は多いですが、今日はしっかりと味がついているため比較的よく食べていました。 6年生理科の学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|