2年 秋の遠足(キッズプラザ大阪)
2年生の「もっと知りたい」「もっとやってみたい」の気持ちがあふれていました。
2年 秋の遠足(キッズプラザ大阪)
キッズプラザでは、グループで相談しながら、仲良く遊びました。遊びや体験を通して、さまざまな学びを深めています。
2年 秋の遠足(キッズプラザ大阪)
楽しみにしていた、キッズプラザに到着しました。
10月21日 今日の給食
・ほうれん草のソテー ・黄桃(缶) ・牛乳 カレーが生まれたのはインドだと言われています。日本には明治時代にイギリスから伝えられました。 大阪市では1981年に米飯給食が始まり、カレーライスも出るようになりました。 1年 国語
ひらがな、カタカナの学習を終え、9月上旬から漢字の学習に入っています。国語の時間のはじめに、毎日、新出漢字を1字ずつ学習をします。新しい漢字に興味津々の1年生。楽しみながら丁寧に書くことができました。
|
カレンダー
|
|||||||||||