大和田小学校ホームページへようこそ。本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立大和田小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このwebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。

5月20日 今日の給食

画像1 画像1
・焼きシューマイ
・鶏肉と春雨のスープ
・ツナともやしの炒め物
・ごはん
・牛乳

春雨は、いも類や緑豆などのデンプンから作られます。給食の春雨はじゃがいもデンプンから作られていて、太めで弾力のある食感です。

4年理科

 「天気と1日の気温」の単元を学習したあと、ゲーム形式の問題に取り組んでいました。理科担当が作成した4択問題に全員同じタイミングで答えていきます。正解すればポイントをもらうことができます。
 クラスみんなでゲーム形式の問題に取り組むことができ、大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年租税教室

 税務署よりゲストティーチャーの方々にお越しいただき、動画などを見ながら、税金の必要性について学習しました。上の写真は、1千万円の札束(見本)を手に取り、お金の重みを感じているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年栄養指導

 栄養教諭による栄養指導がありました。給食室の様子や給食調理員さんの仕事について、動画を見たり、クイズを考えたりしながら学習しました。大きな機械や道具を使ってカレーライスを作る様子を興味深く見ていました。
画像1 画像1

5月19日 今日の給食

画像1 画像1
・ちくわの磯辺揚げ
・厚揚げとさといものみそ煮
・キャベツの赤じそ和え
・ごはん
・牛乳

「磯辺揚げ」は衣にのりを混ぜたり、材料にのりを巻いたりして揚げた料理です。
今日の給食では、ちくわの磯辺揚げが登場しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
週間予定表
学校行事
11/25 委員会活動(2学期最終)
11/27 2年町探検
11/28 6年社会見学(ピース大阪)
12/1 チャレンジ縄跳び大会 ユニセフ募金週間
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

非常災害時の措置

学校安心ルール

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校のきまりについて

学校協議会案内

PTA

モバイルページ QRコード