大和田小学校ホームページへようこそ。本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立大和田小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このwebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。

1年図工

1年生が「こいのぼりをつくろう」の学習をしています。

パスを使って、丁寧にこいのぼりを塗っています。ハサミで上手に切って完成です。教室では、カラフルなこいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月30日今日の給食

画像1 画像1
・じゃがいものミートグラタン
・レタスのスープ
・ソフト黒豆
・黒糖パン
・牛乳

レタスは、涼しく乾燥した気候が生育に適しています。
水分を多く含む野菜で、ビタミンCやビタミンE、カロテン、食物繊維なども含んでいます。

4年算数

4年生では「グラフや表を使って考えよう」の学習をしています。

リオデジャネイロの1年間の気温の変化について折れ線グラフに表した後、同じグラフ用紙に神戸の1年間の気温の変化を折れ線グラフで表しました。

「色を変えていいですか?」実際に線の色を変えてかくことで、変わり方の違いがよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわり班編成

 1年生から6年生が集まって、たてわり班を作りました。名簿を書いたり、ミニゲームをしたりしました。初めて集まりましたが、6年生が優しくみんなをまとめてくれました。これからみんなで仲良くしましょう。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食 4月28日

画像1 画像1
・まぐろのオーロラ煮
・豚肉と野菜の煮物
・きゅうりの甘酢づけ
・ごはん
・牛乳

まぐろはしょうが汁で下味をつけてでん粉をまぶし、なたね油で揚げます。そして、ケチャップ、砂糖、赤みそで作ったタレにからませています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
週間予定表
学校行事
8/8 夏季休業
8/11 山の日
8/12 閉庁日
8/13 閉庁日
8/14 閉庁日
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

非常災害時の措置

学校安心ルール

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校のきまりについて

学校協議会案内

PTA

モバイルページ QRコード