校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」
カテゴリ
TOP
お知らせ
PTA行事
PTA活動
令和7年度 給食
最新の更新
6年修学旅行
6年修学旅行
6年修学旅行
6年修学旅行
6年修学旅行
6年修学旅行
淡河PA
6-3総合
6-2国語算数
6-1算数
5-2算数
5-1理科
4年体育
4-2外国語活動
4-1理科
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年生 はじめてのきゅうしょく
6年生のお兄さん、お姉さんが給食のお手伝いをしてくれました。初めての給食はカツカレーライスとフルーツゼリー、牛乳でした。みんなで食べる給食はとってもおいしかったです。
1年生 学校生活3日目
1年生は学校の中をいろいろ見て回りました。運動場では小さなお山やジャングルジムがありました。とてもいいお天気で「早く広い運動場で遊びたいなあ」と話していました。
入学式
令和7年度の入学式を迎えました。56名のピカピカの1年生は元気よく、笑顔いっぱいで登校してきました。これから川北小学校の仲間入りです。みなさん、どうぞよろしくお願いいたします。
新年度が始まりました
川北小学校の児童のみなさん、保護者のみなさま、地域のみなさま、4月1日より川北小学校の校長に着任しました 古谷 史恵(ふるや ふみえ)と申します。
平成14年から21年まで川北小学校に教員として勤めており、再び勤務できることになりとてもうれしく思っております。
学校の桜はまだちらほらですが、これからすてきな花を咲かせられるよう、学校、教職員、地域が一体となり、いい学校をつくっていきたいと思います。どうぞご支援・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
川北小学校 校長 古谷 史恵
4 / 4 ページ
1
2
3
4
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
18 | 昨日:329
今年度:11038
総数:270712
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
携帯サイト
<<
2025年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/3
修学旅行(姫路・倉敷市方面)6年
スクールカウンセラー来校
10/6
運動会練習開始 委員会活動
10/8
就学時健康診断 13時下校
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
チラシ等掲載専用ページ
チラシ等掲載専用ページ
リンク一覧
大阪市いじめ対策
大阪市小学校教育研究会ホームページ
出来島小学校ホームページ
大和田小学校ホームページ
淀中学校ホームページ
大和田幼稚園ホームページ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
R7徴収金納入月額一覧表
R7積立金予算書
R7児童費予算書
川北小学校安心ルール
R7 川北小学校安心ルール
通学路交通安全マップ
R7安全マップ