校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」 

1-1道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
「つばめ」という文を読んで、つばめがどうやってすを作り、ひなを育てていくのか、絵を見ながら学習しました。

1-2_生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
育てている朝顔がずいぶん大きくなってきました。今日は支柱を立てて、つるが巻きやすいようにしました。どんどん大きくなあれ。

6年体育

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から水泳の学習が始まりました。天候にも恵まれ、久しぶりに学校のプールで水なれから行っていました。暑くて水がとても気持ちよかったです。

日曜参観

画像1 画像1 画像2 画像2
?本日は天候の悪い中、日曜参観、一泊移住説明会に多数ご参加いただき、誠にありがとうございました。火曜日からはプール水泳も始まり、準備も行っております。プールカードの記入や持ち物等の確認もよろしくお願いいたします。
運動場のびわの木はたくさん実っています。

5年一泊移住説明会

画像1 画像1
7/23〜7/24に実施する、一泊移住の保護者説明会を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 修学旅行(姫路・倉敷市方面)6年
スクールカウンセラー来校
10/6 運動会練習開始 委員会活動
10/8 就学時健康診断 13時下校