校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」 

5-1音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
「キリマンジャロ」という曲を合奏しています。今日はパート別で練習していきました。どんどんうまくなっていました。合奏がうまくできるのを期待しています。

4-2音楽

画像1 画像1
リコーダーで「オーラリー」を演奏し、テストをしました。教室で一生懸命練習していました。成果が出るといいですね。

4-1栄養教育推進授業

画像1 画像1
区内の栄養教諭の先生が食べ物の栄養について授業をしてくれました。4年生は「おやつについて考えよう」という内容で、砂糖の摂り過ぎに気を付けようという話でした。

2年まちたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
それぞれの所で質問したり、見学させてもらったりしました。あいにくの雨でしたが、雨の歩き方の学習もできていました。

2年まちたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
校区内の施設をたんけんしてきました。郵便局、五社神社、交番、了願寺、青空保育園の中から、行きたい場所を選んでたんけんに行きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 避難訓練
11/27 社会見学6年
11/28 スクールカウンセラー来校
校外学習1年予備日 栄養教育推進事業6年
祝祭日
11/24 振替休日